◎year 2015, Spring!
春ですね♪木蓮、沈丁花、桜は終わり、いよいよ春うららのゴールデンウィーク。新年度も 始まって、もう少しで1か月。やっと身の回りが落ち着いてきたところでしょうか。 さて教室も2015年度がスタートしました。メンバー的にはすでに慣れ親しんだ少人数のクラ スなので緊張感はなく、楽しくスタートしました。「楽しく」はモットーの一つなので大歓迎! ですが、楽しい=なんでもあり は別ものなので、今期は年数を重ねて少し緊張がゆるんで きたクラスには適度な「喝」を注入しながら「楽しい学び」としての英語を子供たちとシェアで きたらいいと思います。 英語教育改革に伴い2020年度から英語が本格的に必修化されます。それに伴いこの英語 教室でも、それに対応しうる英語力を身に付けられるよう数年前からテキストを、コミュニ ケーション中心のものからコミュニケーション(会話)と文法とを序列させながら系統づけて学 べるテキストStep Up Englishシリーズに変更しています。1~4まで順を追って進めてゆきます が、内容は1の単語を覚えて会話中心のものから始まりレベルが上がるにつれて文法的に少 しずつ難しくなっています。中学校で学ぶ文法と同じものがでてきます。子供たちには「中学 校レベルの文法だよっ」て、少し背伸びしたことをしているような説明をしていますが、私がい う「中学校レベル」とは今現在の英語教育では中学校が英語の第一歩という前提なので、ネ イティブが幼児期には母国語として理解していることと同じものです。英語の語順、時制(現 在形・進行形・過去形・未来形)などといった基本的な言葉を組み立てるうえで必要な文法 です。ですから中学校レベルという言葉が適切かどうかはわかりません。あと5年後には英語 は小学校でも必修化されることになるので今の中学校レベルが小学校レベルになりうるかもし れないのですから。 このテキストシリーズに変えてから気づいたことは、今まで数年かけて慣れてきたはずの日 常会話だったのですが、文法として整理してみて、読み書きと連動させると、意外と理解に 苦しんでいる。 例えば日常に会話として”What are you doing?”(何やってるの?)”I am eating ice cream.”(アイスを食べてるよ)を普通に使っていたのに、→疑問詞を使って、進行形を使っ て主語はあなたで・・と文法からひも解いて説明してゆくと訳が分からなくなってしまうみたい で、考え過ぎて言葉につまるような事態がおこっています。でもこれはこれで一つの段階だ と思っています。母国語ではないので、そのレベルに近い状態まで会話を操れるようになる のは、はやり文法を後付で覚えてゆくのは必至です。数年間英語に触れてきている子供た ちは今その過渡期のような気がしています。でも年齢が上がるにつれ、その理解度のス ピードも速くなっています。いまはもう少し辛抱強く、粘り強く、英語のルールを覚えて欲しいと 思っています。そしてもう一つ、私が一番に英語を教えることで大切と考えていることはコ ミュニケーション能力です。これは、自分の事を伝えることはもちろんですが、人の話をしっ かり聞くことや、それに想像力や発想力をもって対応できる心の柔軟性と豊さも含みます。 他人を思いやる気持ちや、ユニークも身に付けて欲しい。たくさんの欲張りなことを望んでい ますが、やはり言葉を学ぶという原点はここにあると思います。言葉=表現するためのツー ルなのですもの。足りないものはボディラングウィッチでも補えるのもはあるのですから。 今年度の目標はオリンピックまでに子供たちに自分のことを表現できるレベルまでなって欲 しい! ということで、お家でのお願いです。1年で42コマの教室英語では英語をマスターすることは ほぼ難しいです。教室の1コマを生かすのはこれからは特に文法を理解するという意味でも、 いままでの、CDを聴きながらの音読は必須で、さらに語順や意味をしっかり考えながら、黙 読もして文法の理解を子供たちに促していただきたいです。毎回レッスンの初めに前回の復 習をするのですが、読んできてくれた子供たちはスラスラ読めるレベルにあるのですが、文 法をおさらいして言葉を変えてみるとアレレ?となってしまう事が多いのです。テキストの文 は理解した。文法は理解していないから違う文は作れない- では自分の表現はできないです。たくさんの単語の蓄積がある子供たちは家庭学習をプラ スしたら、絶対このレベルになるはず。もったいない。是非とも、家庭学習、応援してくださ い。 英検Jr.のお知らせ -児童英検の名称が今年から「英検Jr.」に変わります。 日本英語検定協会が国際基準規格との関連性を持たせスコアを統一尺度で比較可能にし ます。新しいスコア尺度の実用化により「英語能力判定テスト」と「児童英検」を”英検テスト ファミリー“と位置付け英検統一ブランドとなりました。児童英検の受験者も幼児の受験者も 増えていることからJr.とすることで対象年齢の広さを表しました。内容はいままでと変わり ません。(英検Jr.はリスニング中心のテストです) 今年の英検Jr.期間は6月15日(月)~19日(金)です。教室で受けられますので是非とも Goldまで挑戦してほしいです。Goldのリスニング能力は英検の4級レベルに匹敵するほど高い ので、英検の受験にもかなり有利になると思います。また子供たちのやる気、達成感にもつ ながります。 英検Jr.は任意で、基本クラス単位で通常のレッスン時間に実施したいと考えています。す でにGoldに達している子供たち、受験しないお子さんもおられるクラスもあると思いますので 申し込み終了後、その週のタイムテーブルを改めてお知らせします。期間中は時間が通常 と異なる場合もありますのでご確認ください。 申込書をお渡しします。締切は5/22(金)です。受講料を添えて、お申込みください。受講料 はレベルごとに異なります。(申込書参照) 是非挑戦してみてください。 また英検も申込みが始まりました。英検申込み締切は5/15(金)協会必着です。申込書は教 室にありますのでお子さまにお伝えください。お渡しします。申し込みは各書店にて各自お 申込みください。(インタネットでもお申込みいただけます) ということで今年度も目標あらたに、すてきな1年にしたいと思います。よろしくお願いいたし ます。